こんにちわ!
マサキです。
久しぶりのブログの更新ということで、ブログを書きたい!という気持ちで、タイピングしております。
最近は、仕事でほぼ毎日が潰れているような感じで、時間とお金を等価交換しているような時間を過ごしております。
時間とお金の等価交換がまさにぴったりと合うような職場で、やりがいに関してはほぼ0で、お金をもらいにいくような職場であります。
唯一いいところは、昼の弁当が安くて美味しいところでしょうか。
あとは、人があんまり干渉してこないところかな?
正直、これって意味あるのだろうかと思うような作業を毎日コツコツとやっている状態で、たまに将来が不安になります。(まじで)
しかし、今は、お金を得ることを目的にしているので、残業はフルでやるようにしていますし、土曜日出勤の場合も、ほぼ必ず出るようにしています。
それくらいしか目標を持つところがありません。
フルで働いて、大体手取りで25〜28万円くらいでしょうか・・・・。
スキルに関しては全くつかない仕事なのですが、その分、時間を増やして働いて給料を上げるような職場です。
そうなると、プライベートが犠牲になるのですが、その分、効率化を意識して、毎日負担を少なくして、生活するように工夫するようになりました。(成長)
仕事から帰ったら、めちゃくちゃ疲れてしまって、ほぼ寝るだけになってしまうので、ご飯もどうやって効率よく、栄養のある食事ができるかを考えるようになりましたね。(奇跡)
ご飯に関しては作り置きして、冷凍にしたりして、チンしたらすぐに食べれるよに効率化を測っています。
また、最近お米に関して、一番効率的なことは、ご飯はパックで買うことなのかもしれないとか思ってきています。
そのくらい時間がなくて、体力や精神状態もいっぱいいっぱいなので、どれだけ楽して、負荷を減らせるかを考えなければならない状態ですね。
そのためには、お金で時間を買うことも重要になってきます。(資本主義的思考)
また、服とかも、選ぶのに無駄な思考を使わないように、固定化させれるのも、今になっては、本当に時間を生み出す技術なんだなって思いますね。
自分は、年末にかけて、服は断捨離を行い、下着は7個、靴下も7個新品を買い、効率よく、負荷を減らして、やるべきことに集中できる環境を作り出していきたいと思います。
やっぱり、ネット通販で買うことが効率がいいのかなって思いますね。
また、あまり予定を詰め込みすぎず、マイペースに楽しく生きていきたいですね。
しかし12月は鬼の31連勤にチャレンジする予定を作ってしまいました。(これは自分への挑戦)
だからこそ、その期間は多分、鬼疲れて、仕事以外やるモチベーションがわかなくなってしまうだろうと予測できているので、事前にどうするか準備は整えていきたい所存です。
その期間は、コンビニや外食などで、自炊しないシステムを作るのもありかなと思っています。
また、その期間も、なんとしてもジムだけは行きたいなと思っていまして、その時間はなんとか確保していきたいなと思っております。
最近、原付も買いたいな〜って思ってきました。
まぁ、乗るタイミングはあんまりないと思うけど。(多分買わない)
最近思うのが、焦らないことと、色々なことに手を出しすぎないことですね。
ちょっとペースを落としつつ、今あるもので学習や勉強を進めていきたいなって思っております。
今日は、唯一の何も予定がない休みということで、ジムに行ってまた身体を鍛えてこようと思っております。
最近は、ジムのウェアが欲しくてたまりませんね
靴がナイキなので、ナイキで統一しようかなと検討中です。
今通っているところは、ジムとサウナとプールが完備されているので、いいですね。
あと、食堂もあるので、健康的なご飯が食べれるのがありがたいところ。
昨日は、チキン南蛮定職を食べました。
そんなこんなで今日もジムに行きたい欲が強いので、これから行って鍛えてきます。
まじで、ジム行って、サウナ入って、水風呂入ると、メンタルが整うので、お勧めですよ
ちなみに行っている場所はここです↓
最近は、仕事とジムの往復ですね。
たまに女の子と遊びたいけど、今は少し自粛してます。
また年明けくらいから遊びも再開しようかな〜。
こんな感じで、マイペースに自分の感情と向き合って生活していくのがいいですよ。
あと、マイプロテイン今度こそ、買お・・・・・!
セールを狙って買うのだ。
あと、自分を知るって実はとても大切なのことだったりします。
誰かの参考になれば幸いです
それでは、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
さいなら!
コメント