こんにちは。
まさきです。
今回は迷ったら、やるべきか、やらないべきかについて議論したいと思います。
僕個人としては、迷ったら、少し時間をおくことを推奨します。
個人的な性格なのですが、僕自身慎重派なので、迷ったらダメージの少ない方を選びます。
常に心は安心していたいので。
今回の議論なのですが、某youtuberのラファエルさんは「迷ったら、やる」と推奨していますね。
僕個人はそこは見極めが大事だと思っており、センスも必要だと思うんです。
なので、迷ったら、いったん冷静になって、紙とペンをを用意してアウトプットしてから判断したほうがいいのかなっても思います。
あた、客観的にみてもらうために、外部の人に相談もありですね。
今回はふとした疑問なのですが、未だに自分の中で結論が出ていません。
痛い目にもあってきたので、どっちが正しいかはわからないです。
でも数字で計算してら、確率論で結果がでるかもですね。
それでは、さようなら。
コメント