こんにちは。
まさきです。
今回は物事はすべて自己責任だよっていう話でシェアしていきたいと思います。
物事に対して、不満や悩みってありますよね。
例えばお金が稼げなかったり、人間関係に悩んでいたり、こういうことって自己責任だと思えば、気持ちも楽になり、物事もスムーズにいくと思います。
お金について悩んでいたら、自分の能力不足ということを認識して、お金を稼ぐ努力をすればいいし、本や商材を読んで勉強すればいいと思います。
人間関係も、正直コントロールできない部分があると思うので、そういうところは割り切って過ごせばいいと思えばいいと思います。
結局は自分が気持よく過ごすことが大事なので、こういう部分は意識して過ごしたほうが気持よく毎日過ごせばす。
後、悩みや不安を解消する方法としては、紙に書き出すこともおすすめです。
ペンと紙(ノート)などを用意して、悩みを片っ端から書いてみましょう。
そうすることによって、不安を見える化するので、解決する確率が高くなります。
「全ての物事は自己責任」このマインドをもって生活していくと、人生を自分でコントロールしている感じになるので、人生が楽しくなってきますよ。
ブラック企業で働いている人がいるとすれば、それも自己責任。
お金に悩んでいても、自分の能力不足。
人間関係について悩んでいても、自己責任。
このマインドが大事です。
ほとんどの物事は解決できるので、自分で人生をコントロールしていって、楽しみましょう。
今日は少し厳しい事を話しましたが、これは自分の自戒としても書きのこしたいと思います。
すべて解決できますので、やるべきことを紙に書いて、優先順位をつけて行動していきましょう。
それでは、さようなら。
コメント