おはようございます。
彼女と別れてから、気持ちが落ち込んでいる日々が続いています。
こんなに好きだったんだ別れてから気付きました。
付き合っている時は、相手の嫌な所が見えたり、不満な所があったりしていたのですが、僕自身も彼女のことを本当に大切にできていなかったのかもしれないと気づきました。
彼女のことが本当に好きだったら定職についていたかもしれないし、もっと違った現実になっていたかもしれません。
僕が女遊びや、自分のことしか考えられていなかったので、彼女の誕生日の日付や、付き合った記念日、ホワイトデーのお返しもできていませんでした。
そのくらい、彼女のことが見えていなかったのだなと気づきました。
彼女と別れてから、自分の考え方も見直し、本当に大切な人だったんだなと気づきました。
これは後悔しても後悔しきれません。
今は、目の前にあることで、やるべきことや、やらないといけないことが沢山あるですが、気持ちが落ち込んでいて、なんか軽く鬱っぽい状態です。
昨日は、ウーバーイーツを少しして、就職アドバイザーの方と電話しました。
過去を振り返ったら、僕は、何に対しても、他責思考だったということに気づきました。
会社を辞めた理由も、何かのせいにしていたということです。
そこを改めて、自責思考で生きていかなければいけないなと感じました。
就職活動をしているのですが、本当に自分が何をしたいのかわからず、同時にサラリーマンとして働くことがちゃんとできるかという不安もあります。
私自身、今まで色々なことに手を出してきて、サラリーマン以外で生計を立てている人に会ってきました。
「これからの時代サラリーマンが1番危ない仕事だ」と言っていた人もいれば、色々な価値観の人がいるんだなと感じました。
このコロナの時代、本当に目の前がわかりにくくなっていると思います。
この時期に就職できるのだろうかという不安も強いし、東京でやっていけるのだろうかという気持ちもあります。
地元に帰ってもいいけど、彼女のことが頭から離れられなくて、帰れません。
自分が働きたいという職場を見つけて、もう一度アタックしたいです。
そして、結婚を考えたお付き合いをしたと思います。
それくらい好きだと思います。
今は、別れたすぐだからこんな感情になっているのかな?とも思う時もありますが、もう一回、しっかりと向き合って付き合いたいなと感じでいます。
彼女の優しさに気づいてしまったからなんです。
彼女の性格はどっちかというと大人しい?タイプで、でも天真爛漫な性格で明るい性格でもあります。
まだ若いので、可愛らしいなと思うことも沢山あります。
正直、僕は大好きです。
昨日は、ウーバーイーツをして帰って、ポテチを食べ、お酒を飲み、カレーを食べて寝てしまいました。
お酒は控えようと思います。
お酒飲むとすぐ寝てしまうので。。
そんなこんなで精神的に落ち込んだ日々を過ごしていますが、人生を立て直したいと思います。
彼女の一言だけ言わせてください
「ごめんね。大事にしてあげれていなかったね。別れてから大切さに気づいたよ。俺ってバカだよね。本当に愛してるよ。
これからもできれば一緒にいたいです。ありがとう。ごめんなさい」
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
さようなら。。
コメント